ちはゑ就農日誌

【就農日記vol.9】就農(?)しました!

お久しぶりです、ブログいつぶりでしょうか。(笑)

とりあえず2023年4月、無事就農しましたのでここに報告します。ただ、場所が石川県金沢市湯涌の更に奥、富山県に抜ける道のある集落です。農業集落って感じで、周囲の方々はみなさん高齢化していて心細いのなんの。

少しずつ仲良くなれたらいいのですが。

ただ、認定就農者になったとか、農業収入を得ているとかそんな話ではなく、無事農地を借りられて、開墾が始まっただけのことです。

同じ集落で農業に挑戦する40代の女性もいて、その方はとってもいい方なので、少しずつ地域に溶け込めるといいなぁなんて思いながら次の作業を考える日々です。

まずは、額縁排水、それから耕うん×3回ほど、溝切、畝立てなどなど。さていったいどのくらいかかるでしょうか。まずは近くの農協に連絡して機械を借りられるように手配をしなくてはと思っているところです。

いつかは白山市周辺に定住したいので、そちらでも農地探しをスタートしました。いいところが見つかるといいのだけど。それまでは湯涌のほうで栽培の練習、機械操作の練習などをして、本格営農のときに戸惑うことがないように準備をしておきたいと思います。

小型管理機の修理もします・・・。